高知新聞文化教室 スポーツマン・指導者のための 機能的トレーニング(理論と実践) 2月、3月 感想

高新文化教室「スポーツマン・指導者のための 機能的トレーニング」全6回、無事終了しました。

今回参加者は運動指導者の方も若干名いらっしゃいましたが、多くは自身がスポーツを行う上でのケガの予防に興味を持たれての参加でした。

初めての試みということで、講座の内容量や時間配分の調整が慣れてないことありましたが、楽しんで頂きながら一通り伝えたい内容は伝えられたのではないかと思います。

次回コースがまた5月から始まる予定ですが、反省点は修正し、内容も更新し、より良い講座にしながら引き続き楽しんでやっていこうと思います。

以下、クラス風景と最終講座後のアンケートのご紹介です。

関連記事

  1. ウェルネストーク ~発達障害について考える~ 2015 秋

  2. ウェルネストーク ~発達障害について考える~

  3. Wellness Talk 2015秋

  4. ウェルネス講座 ヘルスリテラシーを磨く

  5. 高知新聞文化教室 スポーツマン・指導者のための 機能的トレー…

  6. 小児カイロ 健康教室

PAGE TOP