ちょっとしたゆとりの大切さ

進化論を唱えたダーウィンが言ったとか、言わなかったとかで、しばしば引用される言葉があります。

「この世に生き残る生物は、最も強いものではなく、最も知性の高いものでもなく、最も変化に対応できるものである。」

このフレーズはカイロプラクティックでもよく引用されます。

人間の身体は外界が変化するのに対して一定の状態を保つ性質(「恒常性」や「ホメオスタシス」と呼ばれます)を持っています。

例えば、気温が下がれば、体表の血管が収縮することで血流により深部から熱が逃げないようにしますし、筋肉が収縮することで発熱し体温を維持するようになっています。

ウイルスや細菌に晒されれば、体内の白血球や、免疫グロブリン、その他のタンパク質などが殺菌、排除します。

ホメオスタシスを成立させているのは、

「変化を認識する能力」

「情報を必要な部位、細胞に伝達する能力」

「必要に応じて効果器と呼ばれる細胞や器官を動員する能力」

の大きく3つにわけることができます。カイロプラクティックは主に伝達する能力を担う神経機能の最適化に大きく貢献することで、適応能力のキャパシティーを拡げます。

話は変わって、現代社会は劇的な変化の過渡期にあります。変化の要因は大きく二つあります。一つは産業革命なみの変化をもたらそうとしているAIをはじめとする情報技術の発展、そして二つ目はウクライナ戦争に端を発する国際的な枠組みの変化です。

社会はこの5年から10年で一気に変化すると予測されます。仕事や生活が大きく変わる人も増えるでしょう。変化の渦中で、生活の恒常性を保つためには、身体と同じく「変化を感知する力」「自身に落とし込んで考える力」「対処する力」が必要となります。このためには、日々の仕事や家事、育児に割くのとは別の「ゆとり」が必要となります。

たとえば、時間的ゆとり、経済的ゆとり、身体的ゆとり(健康)…いずれもバランス良く大切です。子どもや家電に家事を手伝ってもらう、コンビニ弁当や外食の頻度を減らして簡単に自炊してみる、セルフケアの時間を一日10分テレビを見ながらでも確保する。そういった小さな習慣を継続すると、年単位で蓄積される“ゆとり”は全く違ってきます。

加えて、変化に慣れることも大切です。心理学的にも、人間は恒常性を好むようです。環境の変化を避けたいと感じる自分に気づいた時、あえていつもと違うメニューを頼んでみる、いつもと違う道を通ってみる、新しいコミュニティに参加してみる、副(複)業をしてみる。そんなごく小さな変化を意識的に取り入れることで、大きな変化への抵抗やストレスを軽減することができます。ぜひ可能なことから始めてみてください。

関連記事

  1. スマホの健康リスク

  2. ビタミンD摂取でインフルエンザや新型コロナウイルスの感染や重…

  3. 座り時間を減らしましょう

  4. 「人生100年時代」を健康で生きるために今始められること

  5. 「フレイル」「サルコペニア」「ロコモ」高知の先輩がたに学ぶ動…

  6. 【高知】手の痺れ、痛み 首の問題?手根管症候群?

東広島
東広島
08:10 06 Jun 23
アメリカでカイロプラクティック専門の大学を修了し現在高知県で治療して居られます。四国ではアメリカでカイロプ... ラクティック専門の大学を修了院長は一人の様です。read more
伊達祐樹
伊達祐樹
12:45 31 Mar 21
人柄の表れたら優しい施術東京でもカイロを利用しており。出張で高知に来たので初めて利用しましたが。戸建... ての1階を改装したクリニックですが、とても清潔感もありクリーンな医院でした。施術前にカウンセリングを受け、施術開始。整体のように力強くボキッと強制されるようなイメージがありますが、先生は人柄も優しく、歯医者さんのような丁寧で優しい施術でした。自分は偏頭痛持ちでしたが、カイロで頭痛の頻度も減り改善されました。高知出張の際はまた利用したいと思います。read more
徳弘博国
徳弘博国
04:12 05 Mar 20
適切に見立て、根拠に基づいてわかりやすく説明してくださり、丁寧に施術してくれます。
里本裕規
里本裕規
07:57 28 May 19
施術だけでなく、普段の生活指導も包括的に行っていただき、すごく助かっています。かなり状態も良くなってきま... した。read more
楠本あゆみ
楠本あゆみ
06:23 01 Nov 18
首のしんどさと右肩の痛みがあり、カイロプラクティックは初めてで不安はありましたが、とにかく痛みから逃れたい思... いで受診しました。提携の病院で全身のレントゲン撮ってきてから一緒に見ながら状態の説明も詳しくしてくれてからの施術なので安心できました。施術以外にも自宅でのストレッチや日常気を付ける点とか、気になる事も相談するといつも丁寧に説明してくれるので不安も軽減でき有難い存在です。何よりも今は痛みが落ち着いてるのが嬉しいです。今後もご指導よろしくお願いします。read more
See All Reviews
js_loader
最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP